- boxtrain440
栄養コンシェルジュ受講してきました
最終更新: 1月2日
9月27日は東京で開催された「栄養コンシェルジュ二つ星」の最後の講座でした。

8月からスタートした「栄養コンシェルジュ二つ星コース」
栄養コンシェルジュついてはこちらから➡栄養コンシェルジュ協会HP
1日8時間(休憩1時間)栄養に関する知識を学ぶこと計5回
1日8時間でもまだまだ話を聴きたいくらい面白く、栄養だけでなく身の回りの自然や地球についても、もっと知りたいと思える内容でした。
ほんとうに面白いんですよ、これが。
実は講座の前に
8月の毎週火曜日「栄養コンシェルジュ二つ星」の資格を持つ石沢さんのセミナーにも4回参加してきました。
そこで石沢さんから「再受講もおすすめ」と言われましたが、最初は半信半疑でしたが石沢さんのセミナーや協会の代表であり今回の講師でもある岩崎さんの話を聴いたら「再受講したい」と思う気持ちがよく分かりました(けして協会からの圧力じゃないですからね)
単なる「タンパク質は〇〇g取って」と言うものではなく、栄養学は元をたどれば地球・宇宙の話までつながってくるんです(変な宗教じゃないですよ)
より一層生き物・地球に感謝の気持ちが強くなります。
また岩崎さんが講座の中で「食べ物に良い・悪いがあるわけじゃない、食べすぎたり偏ったりすることで体に不具合が生じる」と言っていましたがその通りだと思います。
メディアでも特定の食べ物を「食べてはいけない」などと煽(あお)ります。
まさかお米まで悪者になるなんて・・・ そんな時代が日本に訪れるなんて夢にも思いませんでした
その結果、食べていたものが食べられなくなったり、最悪拒食症になってしまうこともあります。でもその情報を発信していたメディアなどは責任は取ってはくれません
僕の周りでも「テレビで言ってたから」と「テレビ」というだけで信用してしまう方も、残念ながら多くいます。
やっぱり自分の周りの人には健康で元気でいてもらいたいし、そのためにも健康で元気になれるようなサポートをしていきたいと強く思います。

人は性格も違えば環境も違います、友人が上手く行ったダイエットが自分に上手く当てはまるとは限りません。個人個人に合わせた栄養管理が大切です。
「健康診断でひっかかった」「ダイエットが上手く行かない」「お腹に脂肪がついてきた」
などのお悩みがあれば、ぜひご相談ください。
あなたにあった栄養プランを提供します
また栄養管理とパーソナルトレーニングがセットになったスペシャルなコースを作成中です
、
まだHPのリニューアルは完成していませんが・・・
それにともない少人数・期間限定(11月末まで)で1か月25,000円の栄養管理を10,000円で提供させていただきます
少人数限定ですのでお早めに
お問い合わせお待ちしてます
一言日記
NBAのファイナルはレイカーズvsヒートに決定!!
アンダードックとみられているヒートの奮起に期待